断捨離でやめたもの。習慣とこだわりを捨てたらこんなに楽!

断捨離でやめたもの 面倒くさい

断捨離でやめたもの
年賀状やめるのは失礼?ストレスなく良い関係を保ちたいな。
バスタオルを使わない。これって変ですか?すごく楽ですよ!
アイロンが嫌いでめんどくさい!やらずに済ます一つの方法
メイク落としはクレンジングを使わないで簡単にできます!
新聞はいらない?定期購読やめたらモヤモヤし始めた私です
浴室のボトルのヌルヌルと掃除ストレスをなくす方法は1つ!
1日30品目の食事。出来なくてももう気にしなくていい!
基礎化粧をやめたらお肌ガサガサ?いいえ真逆です!
ダスキンモップとクイックルワイパー、両方使って思ったこと
換気扇に不織布のフィルター付けてますか?ほんとに必要?

 

○50歳くらいから、色んな事を面倒くさく感じていませんか?
○習慣となっていることを変えるなんて、億劫ではありませんか?

50代になり、想定外の体調不良で何もかもがしんどくなった私は、少しでも楽に生活するために、あらゆることを変えざるを得なくなりました。

この「断捨離でやめたもの」というカテゴリーの中では、捨てて楽になったこだわりや習慣をいくつか記事にしてみました。

断捨離でやめたもの 記事一覧はこちら

断捨離でやめたものには、ずっと当たり前だったものも。

大まかにはこんな感じです。

断捨離という言葉を知り、たくさんの物を捨てていくなかで、物だけでなく捨ててみたのが長年の習慣。

断捨離でやめたものがいくつもあるのですが、こだわりも捨てるとすごく楽になりました。

なんて楽なんだ…

まず一番ストレスを感じるようになってしまっていたのが年賀状。

・苦手なパソコンでの住所録作りやプリントが、すごーくストレスだった。
・体調の悪いときに無理やり元気な挨拶文を書くことに違和感を感じていた。

で、数年間悩みに悩んだ末、年賀状やめました。

結果、今では心軽く年末を迎えられるようになっています。

毎日の洗濯は、少しでも楽にしたい。

・洗濯機が洗ってくれた物を「干す」という動作が、あ~しんどい。
・こんなに大きくて場所も取るバスタオル、もう嫌だ!
・自動で洗濯、乾燥、たたんでしまう、ここまで全部やって欲しい。

で、バスタオルやめました。

大丈夫どころか楽で良すぎる。バスタオルにこだわってた家族も納得でOK。

どうしても好きになれなかったけどスッキリ

大大大嫌いなアイロンがけ。準備も片付けも全部面倒で、どうしても好きになれない。
これはどんなに年月が経っても慣れない面倒くさいことの一つ。

どうやってこのアイロンストレスから逃れようか?
これに関しては必殺技で解決できました。どうやったと思います?

これがなくてもいい、になるとは…

お化粧も、出来なくなったというか、したくなくなったんですね、ホットフラッシュのせいで。
それで断捨離でやめたものの中に、お化粧があります。

ごく普通のクレンジングすら大仕事に感じる50代で更年期まっただ中のぐったりな私。

それでもどうしてもすっぴんという訳にはいかない、というときの為に、いいもの見つけました。

とりあえずやめたけど…

新聞はどうしよう。

新聞がない生活なんて考えられない、と思っていたけど。

・でも実際、あんまり読んでないなあ。ほとんど読んでいない新聞にお金掛けてるなあ。
・それにこのところ、紙ゴミとしてまとめて出しに行くのも苦痛になってしまった。

で、新聞やめてみました。

そうしたら、思い切りすっきりとはいかず、ちょっと不便を感じたりもしてます。
ネットやテレビでいくらでも情報は得られるんですけど。

もっと早くに気付いていればな…

浴室のお掃除。ここもちょっとサボるとすぐにヌルッとかびてしまうから嫌ですね。

シャンプーなどのボトル類の底。頻繁にお掃除しないとすぐピンクのカビが…。

これについても解決しました。ボトルの底はカビないし、浴室内の小さな棚類も今はカビ知らずです。

気合いを入れなくても、気軽に楽~にサッとお掃除できるように工夫したから。

あと、換気扇のフィルターのお掃除ってなんか億劫なものです。高いところにあってベタベタ汚れのキッチンは特に。

少しでも楽にしたいのに、今までの私は長年の間、わざわざお金を掛けて手間のかかる面倒なお手入れをしていました。

ここでも面倒なことをやめたんです。そして何の問題もなく楽で快適になりました。

長年主婦をやっていても、お料理に関してはどうしても苦手意識がある。
1日30品目というこだわり。無理!できない!

なるべくたくさんの種類の食材を使った献立を考えるのが主婦の役目…。
こういう考えが、苦手な料理をさらに嫌いにさせていました。

人には得意不得意があるのに、なんでこうずっと、出来なければ主婦失格みたいに自分をがんじがらめにしていたんだろう。

もっとゆるく自分に甘くしても、健康は保てる。お金や時間を掛ければ掛けるほど健康に良いわけではない。ストレスが多い方が体には害になってます。

今は、苦しまなくたって楽したって、美味しく健康でいられることがわかったから、心と体に余裕が出来ました。

それ、やめていいの?

お肌はせっせとお手入れしないといけないと思っている女性はたくさんいると思うけど、何にもしない方がかえってお肌の為には良いです。

色んなことを断捨離してやめているうち、基礎化粧というのが全く必要なくなってしまいました。

基礎化粧をやめるなんて怖くて出来ない女性が多い中、今は顔に何か付けることの方が怖いと感じています。

何にも付けない自然なままの今の肌がなんとも健康で、お金もかからず簡単、快適。

この何もしない肌が健康になったのには、実はガラッと変えた食生活にきっかけがあります。

とりあえず試す価値あり

お掃除を快適に楽にするために、今まで色んな工夫をしてあれこれやってきたけれど、若い頃の快適と更年期絶不調の期間の快適は違うのでした。

快適なダスキンモップでの習慣も、場合によっては苦痛になったり、50代になってから自分にとっての快適が変わってきて。

ダスキンもクイックルワイパーも、どちらかと決めずに自分の状態で使い分ければ良い!
ダスキンさんは始めるもやめるも簡単、自由。切り替え簡単!

これと決めずに柔軟に臨機応変に、その時々の自分にあったやり方を見つけていけば良いんですね。

神経質でへんにこだわりを持った頑固な自分のままだったら、ただでさえぐったりな50代は倒れてしまいます。

断捨離してやめたものには、少し前までの、若さ故にこだわりを持てていた自分の融通の利かない堅苦しい考えがありました。

50代になったら、古い「当たり前」を捨てて、楽にいきましょう!


このカテゴリー『断捨離でやめたもの』の記事一覧です

断捨離でやめたもの

換気扇に不織布のフィルター付けてますか?ほんとに必要?

換気扇に不織布のフィルターを付けてたけど、特にレンジフードのなんて、すぐベタベタになって取り替えなくちゃならないし面倒くさい。で、付けるのやめたらどうなったか。換気扇のきれいのために不織布フィルターは絶対必要、のはずが、何か違ってたみたい。
断捨離でやめたもの

ダスキンモップとクイックルワイパー、両方使って思ったこと

ダスキンとクイックルワイパー、両方とも魅力的な気になるアイテムですが、どっちが良い?50代特有の体調不良を抱えてしまった主婦には、どちらが都合が良かったか。ダスキンもクイックルワイパーも好きな私には、自分の心身の状態で使いやすさが違ったんです。
断捨離でやめたもの

基礎化粧をやめたらお肌ガサガサ?いいえ真逆です!

基礎化粧をやめたらどうなるかな。長年あれこれと色んな化粧水やら乳液、クリームを試してきたけど、お金がかかる割に完璧に気に入るものがないなら捨てちゃいましょう。 基礎化粧をやめたら楽になった50代女性が、どうしてそれらを断捨離できたか教えます。
断捨離でやめたもの

1日30品目の食事。出来なくてももう気にしなくていい!

「1日30品目」を気にしながら、いつも食事作りに頭を悩ませ、自分の体調不良にも苦しむ50代女性の抱えるプレッシャー。実は「1日30品目」ってもう過去の話。もっと楽をしながら栄養バランスさえとれていれば、今までの数のこだわりは捨てても大丈夫です。
断捨離でやめたもの

浴室のボトルのヌルヌルと掃除ストレスをなくす方法は1つ!

浴室にあるボトル、シャンプーやボディソープの底のピンクになったヌルヌルのカビ、嫌ですよね。度々の細かな掃除はストレスだったけど、もうすっきり解決しました。こうすれば浴室のボトルはピカピカなまま、きれいを保つのも簡単になる。そんな環境を作りました。
断捨離でやめたもの

新聞はいらない?定期購読やめたらモヤモヤし始めた私です

新聞はいらないと思いますか。時代に合わせてニュースはインターネットから得れば良いとも思うのですが、主婦には情報を得る目的以外にやめられない理由があるんです。新聞いらないと定期購読をやめてはみたけど、なんか不便を感じてもやもやするこの頃なのです。
断捨離でやめたもの

メイク落としはクレンジングを使わないで簡単にできます!

メイク落としにクレンジングを使わないでいいとしたらすごく気が楽です。お化粧して一日が終わって疲れてる時にとるのが面倒で。石鹸で落とせるファンデーションが良かったです。急いでメイク直しをしたい時クレンジングを使わないで簡単にオフできると助かります。
断捨離でやめたもの

アイロンが嫌いでめんどくさい!やらずに済ます一つの方法

アイロンが嫌いでめんどくさいですか。場所とる、時間とる、重い、コードが邪魔、上手くシワが伸ばせない…これをちょっと極端な方法で解決してしまいました。アイロンは嫌いだけど避けることは出来ないなんて諦めなくてもこんな手がありますよ。
断捨離でやめたもの

バスタオルを使わない。これって変ですか?すごく楽ですよ!

バスタオルを使わないなんて信じられないですか?お風呂上がりに大きいタオルにふわっと包まれる気持ちよさより、毎回楽に洗濯して干せる方がうれしいです。家族でバスタオルは使わない代わりにフェイスタオルを使うようになって、ストレスが減り快適です。
断捨離でやめたもの

年賀状やめるのは失礼?ストレスなく良い関係を保ちたいな。

年賀状をやめるなんて、昭和生まれのアラフィフの自分がしたらすごく失礼で寂しいことになってしまうかなと心配でした。でもどうしても楽にしたくて思い切ってやめてみたけど大丈夫です。年賀状をやめることは大切な関係を完全に終わらせることではありません。