スポンサーリンク

断食で味覚が変わる?不思議と身体に良い物が好きになります

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

断食で味覚が変わる?

○断食したら味覚が変わるって本当?
○断食したら、お菓子が甘すぎと感じるようになったけれど、これ正常?
○断食をした後、色んな食べ物が美味しくなくなったけどなぜ?
○お腹がすけば何を食べても美味しいんじゃないの?
○断食したら味覚が研ぎ澄まされたって聞いたけど大げさに言ってるだけ?
○断食してみてどうだった?

断食してみて、味について不思議なことを感じませんでしたか?

または断食経験者から、味覚について不思議なことを聞いたことはありませんか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私、断食して味覚が変わる経験をしました

はい、断食後の味覚については驚きの変化があります。身体って素晴らしいです。

私は断食によって味覚が変わり、身体に良い物、悪い物がわかるようになったと感じます。

断食で繊細になった味覚が教えてくれるんです。

これは身体中の細胞が喜ぶ栄養だよ、これは不必要なものだよ、と。

断食というものを全く経験したことがなかった時は、食べる事を我慢するのは辛いだけだろうし、それを続けるには余程の意志の強さがないと無理だと思っていました。

体に不要な物は不味くなる

そして実際に断食をやってみてわかったことは、断食後、「あれもこれも美味しいのに食べられないなんて辛い!」というより、あれもこれもいらなくなってしまう、ということです。

それまでは美味しいと思っていたお菓子類、ジャンクフード、コンビニやスーパーのお惣菜等、「何これ?」となる。こんなに濃い味だったっけ?と。

信じられないくらい添加物の味を感じるのです。不自然で必要のないたくさんの添加物がごちゃごちゃ入ってる、と感じてしまい、美味しくない。身体が拒否する。

市販の野菜ジュースが何でこんなに甘いの?と驚いたり。

大好きなケーキ、モンブランは一口でギブアップ。お砂糖の甘さがまるで毒に感じてしまいました。

全く想像していなかった、衝撃的な出来事でした。

断食とは無縁で、空腹でいることは良くないと思っていた頃は、胃が休まる時がないくらい、ちょっとお腹がすけばすぐ何か食べてしまう。

そういう時って、大抵のものは普通に美味しいと感じていました。

でも断食をして腸内環境がすっきりし、身体がリセットされた時、口にしたものの味が今までと違う。

身体に本当に必要な栄養素は美味しく、不要なものは美味しくないのです。

断食で味覚が研ぎ澄まされるとはこういうことなんですね。

無理なく自然に良いものだけが美味しい

私はもう数年間半日断食や一日断食をやっていて、とても身体が気持ち良いので何度か三日断食もしたことがあります。

本当にお腹が空っぽになってから、「さあ何か食べましょう!」となると、食べたいなと思い浮かぶ物はまさに身体が喜ぶものばかり。

何も無理をしなくても自然に、「とろとろの玄米クリームが食べたいな」とか、野菜と水をミキサーに掛けただけの他に何も加えない「青汁が飲みたいな」となるので自分でも驚きです。

初めてミキサーを使い自分で野菜ジュースを作った頃は、緑の野菜だけで作るなんて美味しくなくて考えられず、必ずレモンやリンゴを入れて飲みやすくしたものでした。

ところが、小さな断食を繰り返しているうち、レモンやリンゴで飲みやすくする必要がなくなってしまいました。無理なく素材そのものが美味しく感じられるようになったんです。

純粋に葉っぱと水だけの緑の青汁や、人参と水だけのジュースなどが身体に染み渡り、こちらの方が美味しいと思うようになりました。

これはしめたものですね。喜ぶべき変化です。

張り切ってミキサーをバイタミックスにしてみたら更になめらかで美味しいし。

「身体のために、おいしくない青汁を何とか工夫して飲む」というのが、「青汁飲みたいからさっさと作って飲む」に変わりました。

こうして、身体に良いと思われることを、無理なく出来るようになるどころか、好んでしたくなってきたんです。

スポンサーリンク

鈍感な味覚に戻るには

とここまで書くと、完全に理想的な食生活を維持しているかの様ですが、結構度々羽目を外します。

外食した時、添加物だらけの濃い味のものをたくさん食べてしまったり、調子に乗ってその場ののりでケーキなど甘いものをいくつも口にしたり。バイキングなどは困りもの。

「これ、前はよく美味しいと思って食べてたなあ。」と、あまり美味しいとは思わないけど食べてしまう。それをちょっと繰り返してしまう。

そうするとどうなると思いますか。

断食前の、鈍感な味覚に戻ってくるんです。

あんなに味覚が研ぎ澄まされたと思っていたのに、再び体が全然喜ばないものを、あれもこれも普通に美味しいと感じてしまうようになる。

断食によって、せっかく不要なものは食べたくなくなったのに、注意していないと簡単に引きずり戻されてしまうようです、私の場合は。

理想の味覚を断食で自分のものにできる!

でも、断食での味覚の変化を自分の身体で感じ、理解した経験のある私は強いです。
身体に本当に必要なものだけを美味しく感じる自分に戻せることがわかっているから。

あれ?と思ったら一日断食してしまいます。気軽にやっています。

誘惑はあちこちにたくさんあって、身体に優しい理想の食生活をきっちり守るのは大変です。

でも小さな断食を繰り返すことで、こんな風に味覚が変わるという驚きの体験が出来ます。

味覚が変わり、身体に良い食物だけ美味しいと感じる自分になれるなんて、すごく嬉しいと思いませんか。ダイエットにもつながりますよね。

断食や少食による味覚の変化を経験されたことのない方、騙されたと思って試してみて!
体に優しい不思議なびっくりを体験できるから。

タイトルとURLをコピーしました