スポンサーリンク

ホットフラッシュはいつまで続くの?自然に任せた私の場合

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

ホットフラッシュはいつまで?ゴールはある?

○ホットフラッシュ、一体いつまで続くの?心も体も毎日悲鳴を上げている。
○一日中何度も何度もホットフラッシュを繰り返す。一生続くのではないかと不安になる。
○ホットフラッシュに苦しんでる人は皆、治療して治すの?
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホットフラッシュっていつまで続くの?

私のホットフラッシュ、始まりから約5年は、まるで灼熱地獄

40代後半、アラフィフに突入した私に、それまでの人生で経験したことのなかった、言葉で表すのが難しいほどの、不快で苦しい暑さのホットフラッシュがやってきます。

そして、普段の生活がとんでもなく不自由になりました。

毎日ひんぱんに来るその発作によって、決して大げさでなく、恐怖や絶望まで感じるほどです。

必死に耐えながら、ホットフラッシュっていつまで続くの?と不安で不安でたまらない日々が始まってしまいました。

1時間に3回もくる、数分間の強烈な暑さと大量の汗、頭の締め付け感。

これは今までの、私の当たり前の普通の生活をぶち壊すものでした。

特に初めの3~4年程は、このままこんな日々が続いたら、私は気が狂って死んでしまう、と春夏秋冬一年中、本気で思っていたほどです。

苦しくて辛くて打ちひしがれて、あとどれ位?あと何ヶ月?あと何年?もしかして、まさか一生?と、不安で潰れそうな日々が続いて。

弱まってきたけどまだまだ続く

私のホットフラッシュが少しおとなしくなってきたのは、6年目くらいからです。

1日に何十回も「う゛~~っ」て苦しんでた回数が減るのには、それくらいかかりました。

だんだんと回数は減り、その症状も軽くなってきてはいますが、まだすっきりなくなることはなく、7年経っても8年経っても、いまだに日によっては1時間に2~3回ほどゴーっとくることもあるんです。

これを書いている今は、昼間は3~4時間以上全然発作が起きないこともありますし、夜はホットフラッシュに起こされずに、6~7時間、続けて眠っていられる日も多くなりました。

そんなに長期間大変だったなら、婦人科や更年期外来を受診して、お薬に助けてもらえば良かったのに、と言われそうです。

スポンサーリンク

「ホルモン補充療法っていうのがあるんだよ」とアドバイスをもらったこともあります。

ですが、どうしても薬を使いたくなくて、苦しいのを我慢し続けることを選んでしまいました。

私はホットフラッシュとは別に、持病のため通院することが多く、これからもそれが続くのがわかっているので、これ以上通院や病院の薬を増やしたくなかったのです。

でも今ホットフラッシュに苦しんでいるあなたに選択肢があるのなら…

私のように苦しいと言いながらただ自然に任せていないで、きちんと適切な治療を受ければ、症状も期間も変わって、楽になる人も多いことでしょう。

ここでも明けない夜はない

ただ私が感じていること、わかったこと。

ホットフラッシュはいつまで、どんな風に続くのか?

ホットフラッシュは、とてもキツイ症状で始まっても、年月を掛けてだんだんと強さは弱まっていき、頻度も低くなり、自然に治まっていく。

時が経ったら、ホットフラッシュに悩むのももうすぐ終わりが来そうって思えるようになって、目の前が少しずつ明るくなってきました。

ホットフラッシュの大きな苦しみは、いつまでもずーっと続くわけではない。

ほっといても自然に小さくなってきた。終わりは来る!

心配しなくていい。大丈夫なんだ。

こんな私のような例もあります。

先行きがわからなくて戸惑っている貴女の苦しみが、少しでも早く小さくなりますように…。

 

参考」よろしければこちらの記事もどうぞ
更年期の症状は突然来る!?心身への直撃に泣いた私の体験談
ホットフラッシュは辛い!重症でも通院・服薬なしの私の体験

タイトルとURLをコピーしました